募集要項

仕事内容 救急救命士として救急患者及び看護師のサポート業務
・院内での看護補助業務
・その他の関連業務
応募資格 救急救命士(救急救命士資格取得予定者)・運転免許証
応募書類 履歴書(※写真添付)、職務経歴書
採用人数 1名
入職日 2024年4月1日
選考日 随時実施
選考方法 書類審査、面接試験
選考場所 当院
勤務時間 16:30~翌9:00
8:30~17:00 ※シフト制
給与 短大・専門卒:月給174,900+調整手当+技師手当
大学卒:月給179,300+調整手当+技師手当
手当 交通費(規定あり)、残業手当、住宅手当(上限24,000円)、扶養手当
昇給・賞与 昇給年1回(4月)・賞与年2回(7月、12月)
休日 4週8休制(年間休日110日)
年次有給休暇 (入職半年後10日、最高20日)特別有給休暇(慶弔等)
保険等 健康保険、厚生年金保険、労働保険(雇用・労災)徳洲会グループ共済(希望者のみ)
退職金制度 3年以上継続して勤務した方が対象
その他 ユニフォーム貸与
病院見学:随時行っております。下記お問い合わせ先よりご連絡ください。

福利厚生

住宅手当 自身の単独名義あるいは共有名義での借家 ・持家のある場合に支給
借家:家賃の1/2 (24,000円上限)/持家:13,000円~14,500円
家族手当 扶養親族ある場合に支給
配偶者:16,000円 / 子:5,000円 / その他:2,000円
退職金 3年以上の勤務者に支給されます。
診療費補助 徳洲会グループ病院・施設で月々の保険診療費の自己負担が3,000円を超えた場合
その超過額をすべて支給します。月3,000円を超えた診療費は全額支給。
職員本人だけでなく家族も対象。外来・入院にかかわらず支給します。
健診・人間ドック
費用補助
職員本人はグループ病院での健診や 人間ドックを毎年無料で受けることができます。
徳洲会グループ共済 入院、手術、死亡、後遺障害、自宅療養見舞金、結婚出産祝金、健康祝金など、幅広い保障を提供しています。
団体保険 自動車保険、傷害保険などは団体割引で加入できます。(徳洲会グループ保険センター)
職員親睦会 歓迎会、送別会、忘年会、各種イベント、職員旅行などがあります。
融資制度 教育、結婚、リフォームなど出費がかさむ際に利用できるグループローン「ほほえみ」があります。
また、提携の金融機関による住宅ローン、カードローンのご案内もしています。
慶弔費制度 慶弔事に際して、お祝金やお見舞金があります。
保養施設 リゾートホテルやスポーツジム、エステサロンなど契約保養施設が多数あります。

お申込み・お問い合わせ

応募方法 ご希望の職種を明記の上、応募書類を下記お問い合わせ先住所までご郵送下さい。
お問い合わせ 医療法人徳洲会 成田富里徳洲会病院
総務課:小倉
〒286-0201 千葉県富里市日吉台1-1-1
TEL:0476-93-1001(代表)
お申込みはこちら