医療法人徳洲会 成田富里徳洲会病院

〒286-0201 千葉県富里市日吉台1-1-1

文字サイズ
  • 標準
  • 拡大
  • en
  • cn
MENU

地域医療連携Regional medical cooperation

2020年08月医療講演レポート

2020年8月の医療講演レポート

8月の医療講演の中で1講演をご紹介いたします。

医療講演を実施しました

講師
  • 外科医長 須田倫之
演題
15:00~ 「先生に聞いてみたいあれこれ?」
内容

酒々井町中央公民館で医療講演を行いました。

「先生に聞いてみたいあれこれ?」ということで、参加者の皆さんが先生に直接聞いてみたいことをアンケート用紙に書いていただき、
それについて先生が回答するという斬新な講演会でした。

皆さん、それぞれの悩みがあり、先生に聞いて納得され安心されていました。

猛暑の中、ご参加いただいた皆様、誠にありがとうございました。

医療講演を実施しました

講師
  • 摂食・嚥下障害看護認定看護師 津嶋 佑衣
演題
15:00~ 「嚥下障害の予防対策と食事について」
内容

摂食・嚥下障害看護認定看護師の津嶋さんによる 「食べる幸せを維持するために」 接触嚥下障害についての講演を開催致しました。

皆さんはむせたり食べ物を飲みこみにくいと感じたことはありませんか?
講演では、加齢による影響や、歯の欠損による影響がある事や防ぐためにできることなど、簡単な摂食・嚥下障害の質問用紙で今の自分がどの程度なのか分かる質問用紙を実際にやって貰いました!!

今後も開催いたしますので興味のある方是非、お越し下さい!!

医療講演を実施しました

講師
  • 泌尿器科部長 荻島 達也
演題
14:00~ 「前立腺のお話」
内容

ふれあいプラザさかえにて医療講演を行いました。

皆排尿障害についてや、前立腺肥大症、前立腺がんの当院における最新治療の紹介など親切、丁寧に教えていただけました。
ツリウムレーザーという千葉県初(※メーカー調べ)の機械をつかっての経尿道的前立腺蒸散術での治療など、前立腺肥大症で悩まれている方は必見です。

前立腺がんの治療には、ロボットを使用した手術があり、当院でも行っております。
お悩みの方は、いつでもご相談ください。

閉じる