2020年9月の医療講演レポート
9月の医療講演の中で2講演をご紹介いたします。
医療講演を実施しました

- 講師
-
- 形成外科部長 中島 康代
- 演題
- 15:00~ 「顔回りの困りごとありませんか?」
- 内容
-
形成外科部長 中島先生に、眼瞼下垂・ほくろやできもの・美容治療について講演していただきました。
皆さん眼瞼下垂や頬のいぼについて気になる方が多いようで、熱心に聞いてくださいました。
当院では、眼瞼下垂の手術や、しみ・ニキビ・くすみに効果があるサリチル酸ピーリング、ほくろやいぼがとれる炭酸ガスレーザーの自費美容治療も行っています。
気になる方はまず一度講演に来てみませんか?形成外科、中島先生の講演は月1回行っておりますのでお気軽にお越しください‼
医療講演を実施しました

- 講師
-
- 管理栄養士 生駒 真理子
- 演題
- 14:00~ 「腎臓の役割と腎疾患の食事のポイント」
- 内容
-
管理栄養士 生駒さんによる「腎臓の役割と腎疾患の食事のポイント」の講演をしていただきました。
講演では、慢性腎臓病についてや、食事療法について話されていました。
具体的な<食べ方のポイント><献立のポイント><外食・昼食のポイント>など為になるお話で皆さん勉強になったみたいです。今後も、栄養士による講演も開催予定ですのでお気軽にお越しください‼