診療内容
形成外科は皮膚や皮膚に近い組織を治療する科です。
当院で扱う治療として具体的には
- 外傷
- やけど
- 顔の傷や鼻骨骨折
- 皮膚や皮下の腫瘍(できもの)の切除や摘出
- ほくろなどは炭酸ガスレーザーによる治療と手術による治療の両方が行えます。
- 褥瘡(床ずれ)
- 陥入爪、巻き爪
- 治りにくい傷の治療
- 傷跡、ケロイド
- 腋臭症
- 眼瞼下垂
- 自費診療の美容治療 外用薬(ハイドロキノン)・サリチル酸ピーリングによるシミの治療など。
診療科・部門のご紹介
形成外科は皮膚や皮膚に近い組織を治療する科です。
当院で扱う治療として具体的には
初診料 3,300円(税込)
再診料 1,100円(税込)
ワンショット (直径3ミリ) 330円(税込)
ほくろ (~5㎜)5,500円(税込) (6㎜~)8,800円(税込)
いぼ 首回り11,000円(税込)~ その他範囲に応じて
1回 8,800円(税込) 5回目は半額となります。
ピーリングは診察料込みの料金です。その他の自費診察には診察料がかかります。
その他
5g 2,200円(税込)
一般販売されていない、医療機関でのみ販売されているコスメを取り扱っております。
別途パンフレットをご用意しておりますのでお声かけください。
役職 | 部長 |
---|---|
資格・専門医 | NST認定医 日本褥瘡学会認定師 |
所属学会 | 日本形成外科学会 日本褥瘡学会 日本マイクロサージャリー学会 日本創傷外科学会 |
履歴 | 旭川医科大学(1998年卒) |